とうとう旅も最終日。
朝から晴れて暑い。
まずは、天孫降臨神話で有名な霧島神宮へ。
ホテルから15分くらいの距離なのだが、間違えて反対方向へ。
朝から、ロング・ドライブ・デーは始まっていた。
ぐんぐん進み、約1時間強かけて到着。
まず目に入るのは、高さ22mもある大鳥居。 でか!
樹齢800年の巨大な御神木も立派。
でも、天照大神の孫にあたるニニギノミコトが降臨したとされる神社にしては
やや小ぶりか。 まぁ、大きけりゃいいってものでもないか。
お参りをして、交通安全のお守り買って、おみくじ引いて、
いざ、えびの高原へ。
霧島神宮では、晴れてとても暑かったのに、えびの高原に着いたとたん、
怪しい雨雲に覆われて、空気はとても涼しい。 さすが高原。
実際に行ってみると、えびの高原て宮崎県だったのね。
知らなかった。
どうりでマンゴーソフトが美味しいわけだ。

ここでも軽く歩く。 ふもとのレストセンターから約500mほどで韓国岳登山口
だったのだが、ここでも道を間違えて遠回り。
なんだか間違えてばっかりだが、途中で道を聞こうにも、いないのだ、人が。
いくら平日だといったって、子供達は夏休みだし、もうちょっと人がいたって
いいんじゃないのか?・・・と思うのは、東京の感覚なのだろうか。
こんなにも人影の無い、えびの高原に居る今日、この時間、お台場や
赤坂サカスは どれほどごった返しているだろう。
そう思ったら、鹿児島が人気無いんじゃなくて、東京が異常なんだろうな
と感じた。
なんとか登山道らしき道を発見し、上る。
時々、太陽が顔を出すと一瞬で汗が噴き出る。 だが、そのあとに吹く風は
最高に涼しく気持ちいい。 ひたすら、ただ、ひたすら上る。
登山道は途中から、岩を削って積んだ階段になった。
ゴツゴツした不ぞろいの岩の上を、慎重に登って行く。
ぜいぜい息を切らして、賽の河原に到着。 まだ5合目にも満たない場所である。

かすかに硫黄の香りが立ち込め、ゴロゴロした硫黄の塊があたり一面に
転がっており、ほとんど草木は生えていない。 ここだけが、まったく生の息吹を感じない
荒涼とした所だ。 眼下に広がる、緑でいっぱいの高原の風景との対比が
なんとも不思議な眺めであった。
さて、そろそろいい時間だ。
黒豚が我々を待っているのだ。 空港に18時半に戻るには、
市内を17時過ぎには出発したい。
となると、15時過ぎには店探しを開始しなければならない。
すべての道は黒豚に通ず。 いざゆかん、豚を求めて92㎞!
険しい峠越えのあとは、初の九州自動車道~

ビュンビュン系でス~イスイ
恐ろしく予定通り、15時過ぎには
我々は鹿児島市内に降り立っていた。
黒豚しゃぶしゃぶと黒豚トンカツの両方を食べるのだ。
だが、有名専門店はどこも、14時にはいったん店を閉じてしまう。
しかし、市内で一番の繁華街、天文館アーケードには、「黒豚横丁」と
大きく書いてある。 黒豚横丁にある黒豚を食わせる店が、
すべて閉めるとは思えない。
そんなことをして、なにが黒豚横丁か。
横丁とは、庶民の台所だ。 気楽にフラッと立ち寄って、お腹と心を満たす。
決して、有名店のことでも、開店時間をわざわざチェックして行くような店を
言うのではない。
・・・と、まさしく見るからに敷居の低そうな呑み屋を発見
。
昼の日中から、店の入り口横では真っ黒に日焼けしたオヤジさんが
焼き鳥を焼いている。 いい感じだ。
ドアには、「黒豚しゃぶしゃぶ」と「黒豚トンカツ」の文字が。
心は決まった。
「こんにちは~」と入店すれば、当然お客は誰も居ない。
すぐ、「いらっしゃい!」と声。 うん、感じがいい。
メニューを見ていると、さっきのオヤジさんが入ってきた。
目が合うなり、ニッコリして「暑いのう!」。 わーい、鹿児島弁だ

実はこの3日間、鹿児島弁をほとんど聴くことが出来なかった。
これって、寂しいことなんだよね、観光客にとっては。
その土地の文化に触れるのが、旅の醍醐味であるから、
とうぜん食べ物や風景、歴史的名所も興味あるんだけど、
その土地の言葉を聞ける悦びって、あると思う。
だから、どこへ行っても皆さん標準語だったのが、勝手だけれども
少々残念だったのだ。
オヤジさんに、東京に帰る前に黒豚をお腹いっぱい食べようと思って来た、
と言ったら、「いーい心がけじゃのう。」とニッコニコ。 いいなぁ、こういうの。
最後にいっぺんに、足りなかったものが、埋まって行くのを感じた。
しゃぶしゃぶにトンカツ、しゃぶサラダ。
一人前の量もたっぷりで、ジューシーで、やっぱりトロケるわぁ~
あ~、来てよかった。
高速飛ばしてよかった。
もう満足。 ほんっとに満足。
もおぉ、大好き鹿児島。 大好き薩摩の人たち。
このクソ暑いのも許す。 だって強い人間を育むもん。
大満足で、再び高速を飛ばして空港へ。
心ポッカポカでガソリン入れれば、26ℓで5千円超えた・・・
そっか・・・今日からまた値上がり・・・・・・
気を静めてガソリンスタンドを出れば、
目の前に「黒豚しゃぶしゃぶ」「黒豚トンカツ」のノボリを出したレストラン・・・
ちくしょー!
また来るぜ、鹿児島!
-おわり-