fc2ブログ

バナナのこと

ここしばらくの間、バナナの品切れが続いている。


どこのスーパーにも無い。


やっと見つけても価格がとても上がっていて、ビックリする。


日頃バナナを食べているものにとっては、


なにを今さら、という気がしてならない。


繊維質だからお通じが良くなるとか、体に良いとか、


栄養があるとか、


そんなことはとっくに誰だって知っていたはずなのに


ちょっとTVでダイエットに効果があると聞くと、この騒ぎだ。


普段バナナなんかに見向きもしなかったような連中が


誰それ構わず、こぞって買い占めるのだ。


まったくもって迷惑な話だ。むっむかっ


そういう人たちは、以前の納豆騒ぎのときも、まんまと買い占めたに違いない。


本当に、目を疑うほど、食品売り場からキレイに納豆だけが


消えていたのだから。


あとから嘘だとわかって、納豆製造業者の人たちは本当に気の毒だと


思ったが、買い占めた連中には心からザマーミロDASH!と思った。


過ぎたるは及ばざるが如し。


何でもやりゃあいいってもんじゃない。


食品とは、肉体を健康に維持するためにバランス良く摂取するものであって、


どんなに体に良いものであっても、


ダイエットのためだけに同じものを食べ続けたって何もならないってこと、


いい歳をした大人が、なぜわからないんだろう。


そしてなぜ、何度も何度も同じバカバカしい行動を繰り返すのだろうか。


途中でなぜ気がつかないのだろうか。摂取量と消費量のバランスに。


100kgの人間が20kg落とすのは簡単だ。


食べすぎを止めて、腸内環境を改善すれば20kgくらいすぐ落ちるだろう。


50kgの人間が5kg落とす方が大変だ。



私だって少し考えれば、食べた分を運動すれば太らないし


消費エネルギーを増やせば痩せることくらいわかる。


ただバナナだけ食べたって、少しは変化があるかもしれないが


100kg超の人ほど劇的な変化は無いに決まってる。


しかも長く続けなきゃ本当に効果は現れないのに。


何にも考えないで、ただTVの情報に踊らされて食べたって


バナナの輸出国は喜んでも、バナナに失礼だ。


原油高騰や、エコブームでCO2はうるさく話題にするけど、


こういう一連の食品ダイエット騒動も、立派な資源破壊だと思う。


もうちょっとTV局も、視聴率もいいけどモラルも考えてくれないかなぁ。


「自分さえ良ければ」・・・っていうの、疲れるもんね。


しばらくバナナ探しの旅は続きそう。。。。叫び












スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。