fc2ブログ

プラネタリウム・コンサート申込について

来る10月23日のプラネタリウム・コンサートに

多数のご応募をいただきまして、

誠にありがとうございました。


まだわずかですが残席があります。


お申込みご希望の方は、


葛飾区郷土と天文の博物館へ直接お電話にて

ご予約いただき、(03-3838-1101)

当日受付でチケットをご購入ください。


ハガキおよびホームページからの電子申請での申込は

10月9日をもって終了いたしました。


事前にお申込の無い場合は、当日いらしてもご入場は

できませんので、ご了承下さい。


なお、定員になり次第、締め切らせていただきますので、

重ねてご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。


楽しみだ~星空


スポンサーサイト



10ヶ月ぶりのリーダー・ライブ

昨日は、今年初めての、10ヶ月ぶりの

リーダー・ライブでした。

ちょうどライブへ向かう時間帯に、人身事故で

千代田線が止まるアクシデントもありながら、

JRの駅から歩いて来てくださった方、

タクシーで駆けつけてくださった方、

たくさんのお客様に来て頂いて感激でした。

ありがとうございましたっ!


始まる前は、久しぶりで緊張もしましたが、

やっぱこのトリオはいいなぁ。

最高。


もはや言葉は要らない域に達してきましたね。

一皮むけた感じ。

アイコンタクトさえ必要なし。

もう、わかっちゃうんだなぁ。てか、バレてんだ、私のすべてが。

ははは。


色んなベーシストと共演してきて、久々に林さん。

いやーーー、硬派ですな!


ゴリゴリに決めるベーシストは他にもいるし、

テクニックが群を抜く器用な人もいる。

その中にあってこのお方は、ゆるぎない大黒柱のような

存在感で、ありとあらゆるリズムに変幻自在に対応する。

一見不器用そうなフリをしながら、(こちらの)どんなフリにも

期待以上に応えてみせる懐の深さは、まさに百戦錬磨の

腕の見せどころ。


そして、色んなドラマーとも共演したあとに、橋本くん。

やっぱ、この人にゃー、かなわんな!


最近の若い人たちの上手いこと、巧いこと。

ピアニストしかり、ドラマーしかり。

でもねぇ、やっぱり一味違います。このお方は。

このハイ・レベルにあって、いつでも会うたびに進化してる。

それだけでも脅威なのに、このドラマーの「伸びしろ」は、

いったいどこまであるんだろう、と思うほど底が知れない。

その答えは、すさまじい彼のスケジュールに現れていると思う。


林さんと橋本くん。

この強力な二人がバックに付いててくれるんだもの。


楽しくないはずが無い。

盛り上がらないわけが無い。


たぶんね、いっちばん楽しんじゃったのが、私自身だと思う。

幸せだね。

久しぶりにやったオリジナル曲も、なんだか前よりも良い曲に

聴こえた。

幸せだわ。


次回はいつになるか、まだわかりませんが、

イイですよ。イイ感じですよ、沸点ZERO。


ぜひお越しくださいませね。








該当の記事は見つかりませんでした。