fc2ブログ

頭痛の原因???

頭痛がもう2週間以上続いている。

頭の左側の一か所だけが、ズキンズキンと痛む。

隔月くらいの割合で、これまでにも1~3日ぐらい片頭痛が起きることはあった。

けど、もう2週間以上、鎮痛薬が切れる瞬間がわかるくらい

ズキンズキンと絶え間なく、一日中痛いなんてのは、初めてだ。


あーもう。

痛いよぉ。


ちょい心配になって、脳外科でCTを撮ってもらったら、

頭の中は心配無いそうだ。


てことは?

頭の外に原因が?


噂では、頭痛専門の「頭痛外来」なるものがあるらしい。

頭痛のスペシャリストってことか。

行ってみようかなぁ・・・

んで、また同じ鎮痛薬もらってくるだけなんてこと、ないかなぁ・・・

悩むなぁ・・・



スポンサーサイト



プラネタリウム追加公演決定!

かねてよりお知らせしております、

キラキラ葛飾区郷土と天文の博物館の
星プラネタリウム・コンサートに、
追加公演が決まりました。

お電話にてお申込みいただけますので、
ぜひぜひお誘い合わせのうえ、お越しくださいませ。

博物館 TEL 03-3838-1101

追加公演日程
流れ星10月23日(日)18時30分~20時
なお、
流れ星10月22日(土)18時~19時30分についても、
若干お席があるそうですので、
こちらもぜひぜひ!


歩いております

ここちよいカオス-111004_0923~01.JPG
乗っていた有楽町線が突然止まり、運転見合わせ!
市ヶ谷~新木場の折り返し運転になってしまって、
江戸川橋で降ろされた!

ただいま江戸川橋から神楽坂まで歩いてます
天気は良いけど・・・

信号トラブルって、中国のこと言えないじゃん!
(追突はしないけど)

2011年10月スケジュール

早いもので、もう10月。9月末の数日、少し寝込んでしまいました。

が、だいぶ復活してきました。

とにかく体力が少ないほうに分類される私にしては、今年は珍しく、何もない休日

というのが少なかったのかな・・・

音楽をやるということは、仕事のない日でも練習するし、リハーサルや勉強会のために

出かけることも多いので、朝から夜まで、家にいられて寝坊もできて、ゆっくりリラックス

して心も耳も休める休日というのは、意外と少ないのですね。

起きている時間帯は、常に自分の演奏のことを考えていて、無意識に気を張っているので、

知らぬ間に疲れも溜まっていたのかもしれません。

本当に久しぶりに、伏せっていました(笑)。


そんな間に、10月がやって来てました。


これからは元気で頑張ります!



音譜2011年10月スケジュール


10/1土   熊谷 ルイス 22:00

        pf.佐久間優子、bs.吉田豊、Duo


10/3月    昭島 フォレストイン昭和館10階ラウンジ「ダコタ」 20:00

        pf.佐久間優子、ob,Tomoca、bs.佐藤有介


10/6木   川崎 ぴあにしも 20:00

        as.堤智恵子、pf.佐久間優子、Duo


10/7金   新宿 someday 19:45

        羽毛田耕士ビッグバンド


10/8土   白楽 Bluesette 15:00 横浜ジャズ・プロムナード

        bs.池田聡トリオ、pf.佐久間優子、ds.今村陽太郎


10/9日   江古田 そるとぴーなっつ 18:00

        as.平山順子トリオ、pf.佐久間優子、bs.金森もとい


10/11火  関内 Bar Bar Bar 19:30

       ds.原田俊太郎、pf.佐久間優子、ds.河原秀夫、vo.渡辺明日香


10/14金  西荻窪 アパレシーダ 20:00

        gt.&vo. 筒井タケオ、key.佐久間優子、Duo

        *ボサノバ・ライブです


10/20木  大塚 ドンファン  20:30

       tp.西尾健一カルテット、pf.佐久間優子、bs.池田潔、ds.井上功一


10/22土  お花茶屋 葛飾区郷土と天文の博物館 19:00-20:30

        gt.&vo.ウエムラケイ、key.&pianica 佐久間優子、fl.&ocarina 田村さおり、

        per.&berimbau 井手野敦

        「リオの風に誘われて/秋のBossa Nova & Samba Night2」

 
           ここちよいカオス

    

  お申込方法 往復ハガキに「コンサ-ト10月」、参加される方全員の氏名、住所、電話番号を書いて、

          葛飾区郷土と天文の博物館まで。10月8日必着。多数抽選。

          〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1


          なお、博物館ウェブサイトから電子申請でもお申込みいただけます。

          http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/kdm/index.php?app=event&mode=detail&data_id=64


  料金   ひとり2,000円

  対象   どなたでも(4歳以上の方)

  場所   葛飾区郷土と天文の博物館 プラネタリウム

        (京成線「お花茶屋」駅より徒歩8分)



10/24月  荻窪 ルースター  20:00

        ds.原田俊太郎カルテット、tb.池田雅明、pf.佐久間優子、bs.岸徹至



よろしくお願いしまーすビックリマーク



該当の記事は見つかりませんでした。