fc2ブログ

2015年10月スケジュール

9月もいろいろありました。
なんと初めてコンペティションなぞに参加したり。もちろん私はサポートですが。
一週間も前から緊張して眠れないなんて、何年ぶりだろうか。
しかも優勝してしまったのですよ。ベスト・パフォーマンス賞とダブル受賞。やったね、おめでとうエリサちゃん!
あんなに飛び上がって喜んだのも、いったいいつ以来だろう。。。?
喜怒哀楽の喜と楽が破裂した一日でした。良い経験になった~~~
写真は、翌日の産経新聞に載ったらしい記事。



それから、サックス堤智恵子ちゃんのアルバム・レコーディングに参加しました。
慣れない私をよそに、録音慣れしている智恵子ちゃんとメンバーの皆さんはサクサクッと作業を進めていく。
ひとりスタジオの外で録音するリーダー(写真2枚目)。外からスタジオの中までパワフルな生音が聴こえてきました。。。スゲー
   



最後に、FJQで信州~甲斐プチツアーの旅。
演奏してる写真もメンバーのスナップも無し(笑)。
移動途中、織田信長軍の侵攻により滅亡した武田氏の最後の城となった新府城跡地を見てきました。
七里岩と呼ばれる、その名の通り巨大な岩が30kmにわたって山脈のように連なっている断崖の上(裏?)に突貫工事で作られたらしい、新府城。信玄の息子、武田勝頼の悲劇の舞台となった場所である。
本丸の跡地には神社がひっそりと建てられており、敷地の周りに石垣は無く、自刃して果てた勝頼の墓と重臣の慰霊の碑があるほかは、草木の生い茂ったとても静かなところでした。
雨の中、あの石段を登って下りるのは辛かった。。。
      

というわけで、盛りだくさんな9月以上に10月は張り切って行きまーす
ぜひお越しくださいね~~ヾ(・∀・)ノ


2015年10月スケジュール

♪2/金  草加  シュガーヒル
http://www.sugarhill.jp/
~FJQ~渡辺匡彦(vib)、佐久間優子(pf)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


♪3/土  西新井  カフェ・クレール
http://www1.adachi.ne.jp/clair/
~FJQ~渡辺匡彦(vib)、佐久間優子(pf)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


♪5/月  昭島  フォレスト・イン昭和館 10階ラウンジ「ダコタ」
http://www.showakan.co.jp/restaurant/rt_dakota/dakota_jazz_night/
佐久間優子(pf)、天野丘(gt)、西川てるまさ(bs)


♪6/火  品川  トライベッカ
http://www.tribeca.cc/
那王美(vo)、鈴木直人(gt)、佐久間優子(pf)


♪8/木  赤坂  TONALITE
 http://www.akasakatonalite.com/
山本圭美(vo)、佐久間優子(pf)、天野丘(gt)


♪10/土  上田市  信州国際音楽村 kodamaサロン
 https://www.facebook.com/events/1657070987840611/
18:00~20:30 ゆうぐれCAFE(18:00~)開演(19:00)
●場所 ホールこだま
●出演:奥村晶(トランペット),佐久間優子(ピアノ),小田部宏(ベース),高橋徹(ドラム)
●料 金: 1,500円(ドリンク付)


♪11/日  六本木  JAZZ CAFE LONDON
~サウンド・クルージング・ミナト2015~
http://www.scminato.com/
遠藤さや(vo)、佐久間優子(pf)、小田部宏(bs)


♪12/月祝  六本木  ALL OF ME CLUB
~サウンド・クルージング・ミナト2015~
http://www.scminato.com/
紗理(vo)、中村誠一(ts)、佐久間優子(pf)、デニス・フレーゼ(ds)


♪13/火  吉祥寺  ストリングス
http://www.jazz-strings.com/#
~BREEZE~小菅けいこ(vo)、松室つかさ(vo)、中村マナブ(vo)、磯貝たかあき(vo)、佐久間優子(pf)


♪15/木  新宿  J
http://www.jazzspot-j.com/
渡辺匡彦(vib)小宅珠実(fl)佐久間優子(pf)池田聡(bs)金井塚秀洋(ds)


♪16/金  中野  SWEET RAIN
http://jazzsweetrain.com/
中村かんな(vo)、佐久間優子(pf)、小杉敏(bs)


♪17/土  三鷹  ウナマス
http://unamas.jp/
ウエムラ•ケイ(vo)、田村さおり(fl)、天辰直彦(fl)、佐久間優子(pf)


♪20/火  阿佐ヶ谷  マンハッタン
http://www.ateliermw.com/manhattan/
西川てるまさ(bs)、かみむら泰一(ts,ss,笛)、佐久間優子(pf)


♪21/水  中野  SWEET RAIN
http://jazzsweetrain.com/
高尾幸宏(bs)、中山拓海(as)、佐久間優子(pf)、深水宏(ds)


♪23/金~24/土  六本木  KNOB (ケイノブ)
http://livehouseknob.blog.fc2.com/
~きつね企画vol.4~
2015年10月23日(金) 開場19:30 開演20:00~
2015年10月24日(土) 昼の部開場12:30 開演13:00~
              夜の部開場17:30 開演18:00~
ライブ料金:
前売 \3,500  当日\4,000

出演:
天白由紀、竹内靜香
朗読 山田かな
演奏 佐久間優子(p)、佐藤有介(b)、金井塚秀洋(dr)

公演内容はコチラ↓↓↓
http://www.blu-blu.net/info/index.html


♪26/月  新宿  RIT BAR
http://www.rit-bar.com/
佐久間優子(pf) SOLO


♪27/火  山手  おとくらぶワラネ
https://www.facebook.com/OtokurabuWarane?filter=3
~FJQ~渡辺匡彦(vib)、佐久間優子(pf)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


♪28/水  西荻窪  アケタの店
http://www.aketa.org/
渡辺匡彦(vib)、寺前浩之(bandolim)、佐久間優子(pf)、池田聡(bs)、マイク・レズニコフ(ds)


♪31/土  熊谷  ルイス
太田朱美(fl)、佐久間優子(pf)



よろしくお願いします


スポンサーサイト



2015年9月スケジュール

というわけで、9月からライブ・スタートです!!
各会場でお待ちしています!


2/水 勝田 サムシング
http://jazz-something.com/
遠藤さや(vo)


4/金 川崎 ぴあにしも
http://jazzpp.com/
堤智恵子(as)


5/土 関内 Apple
http://blog.goo.ne.jp/jazzlivebar_apple
駒野逸美(tb)


6/日 草加 Sugar Hill
http://www.sugarhill.jp/
鹿嶋千鶴(ts)


7/月 昭島 フォレスト・イン昭和館 10階ラウンジ「ダコタ」
http://www.showakan.co.jp/restaurant/rt_dakota/dakota_jazz_night/
~Brasilian Night~
ウエムラケイ(gt&vo)、田村さおり(fl)、井手野敦(perc)


10/木 溜池 ANAインターコンチネンタルホテル 3階シャンパンバー
http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/cb.html
ませひろこ(ss)


11/金 川崎 ぴあにしも
http://jazzpp.com/
西川珠香子(vo)


13/日 横浜 ドルフィー
http://www.dolphy-jazzspot.com/
ちぐさ賞 コンペティション
Eisa(fl)、森田悠介(bs)


16/水 新宿 Rit Bar
http://www.rit-bar.com/
solo


17/木 鎌倉 ダフネ
http://jazz-daphne.jp/
渡辺匡彦(vib)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


18/金 西荻窪 アケタの店
http://www.aketa.org/
渡辺匡彦(vib)、林正男(bs)、マイク・レズニコフ(ds)


19/土 三鷹 ウナマス
http://unamas.jp/
TASAI Trio
田村さおり(flutes&more)、佐久間優子(pf&more)、井手野敦(perc&more)


24/木 安曇野 伊佐津歯科
http://yaplog.jp/dentymusic/
FJQ
渡辺匡彦(vib)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


25/金 甲府 コットンクラブ
http://cottonclub.jpn.ch/
FJQ
渡辺匡彦(vib)、池田聡(bs)、金井塚秀洋(ds)


26/土 熊谷 ルイス
林正男(bs)


27/日 吉祥寺 ストリングス
http://www.jazz-strings.com/
~中央線ブラジル化計画・vamos Brasil~
ウエムラケイ(gt&vo)、田村さおり(fl)、塩のやともひろ(perc)


よろしくお願いします!!



復帰しました


いよいよ9月になりました。そして長い夏休みが終わりました。

今年の夏の暑さは、本当にしんどかったですね。皆様いかがお過ごしでしたか?

私は、6月末から10週間にわたって夏休みを取りました。

途中でいくつか、すでに決まっていたお仕事をしながら。
本当は、まったく弾くのをやめたほうが良いのは解っていたのですが、2ヶ月練習しない恐怖は、2ヶ月断食するに等しく、
もう二度と元に戻らないかもしれない絶望感と、リハビリをすればきっと、という希望との狭間でゆらゆら揺れた結果、
「練習しなきゃ」という強迫観念に負けて、ゆるいスケール練習などをしていました。

が、

結論を言えば、かなり治りました。
7月は週3ペースだった整骨院へ8月からは毎日リハビリに通い、電気治療・超音波治療・鍼灸を受けて、
首、肩、腕、背中、腰、足、つま先まで指圧してほぐす。
これを毎日。続けたら。
二週間ほど経った頃から徐々に痛みが薄くなってきて、お盆に帰省して帰ってきたら完全に痛みが消え去っていました。

あらら~~御先祖様が持ち帰ってくれたのかしら???

初めて私の体を触ったとき、整骨院の先生が驚いていました。あまりに筋肉が硬くて、筋肉が指圧を拒絶しているようだと。

何だろうね?

過去にも、肩こりに耐えられず駅前などにある街のマッサージ屋さんに駆け込んだことがありましたが、
ちょっと触れただけでも痛くて痛くて、とても「痛気持ちいい」なんて境地が理解できなかった。。。

そ・れ・が。

今はね~わかるんですよ~、ふふふ!
わかるようになったのです。
痛いけど気持ちいい。圧の弱い先生だと、物足りないのだ。
これはね、柔らかくなってきた証拠なんですって。嬉しいじゃないの~~

ようやく、ここまで来ました。
これからは、2ヶ月以上も遊んでいた手指と腕と頭を仕事モードに戻していく作業に追われますが、それも嬉しい時間なのです。

今後もリハビリを続けながらの復帰ですが、今回の怪我によって知り得た体の限界と、回復までのプロセスを学んだことは、私にとって大きな収穫でした。

この経験を前向きにとらえ、引き続き楽しい演奏ができるよう精進していきます。
ぜひまたライブにお越しくださいね!

末永くよろしくお願いいたします!

2015年9月1日
佐久間優子

該当の記事は見つかりませんでした。